岡山の味 老舗料理店のお土産 割烹かどや
岡山の味 老舗料理店のお土産
岡山土産に「鰆へしこ」!
「へしこ」は、魚を塩漬けにしたものをぬか床に漬け込み、焼き上げたものです。
その昔、漁師が釣った魚を保存するために樽に漬け込む事を樽に「へし込む」と言っていた方言から「へしこ」
と言われるようになったと言い伝えられています。
かどやでは岡山名物鰆の脂の乗った切り身を糠の程よい酸味と塩からさで絶品珍味に仕上げております。
酒の肴、お茶漬け、ご飯のお供にいかがでしょうか!
お求めはかどや店頭もしくは、JR岡山駅構内の街道岡山、街道桃太郎、街道晴れの国でも販売いたしております。
「鰆へしこ」 一箱110g ¥1080円税込
※写真はイメージです。 ※鰆の部位は写真と異なる場合がありますのであらかじめご了承くださいませ。
販売はかどや店頭もしくは、JR岡山駅構内の街道岡山、街道桃太郎、街道晴れの国でも販売いたしております。
酒の肴は勿論の事、お茶漬け、ご飯のお供に 勿論店内のメニューにも鰆へしこ茶漬けもあります。
岡山土産に珍味、かどやの「鰆へしこ」はいかがでしょうか
近日発売予定 岡山名物 ままかり
割烹かどや
住所 〒700-0815 岡山県岡山市北区野田屋町1-10-21 電話番号 086-222-3338 営業時間 火〜土 11:00~14:00 [LO.13:30] 17:00~22:00[LO.21:30] 日曜・祝日 17:00~21:30 [LO.21:00] 定休日 月曜日 当店Facebookページはこちら http://bit.ly/2dTEE6w
18/08/05
18/07/08
18/05/27
一覧を見る
TOP
岡山の味 老舗料理店のお土産
岡山土産に「鰆へしこ」!
「へしこ」は、魚を塩漬けにしたものをぬか床に漬け込み、焼き上げたものです。
その昔、漁師が釣った魚を保存するために樽に漬け込む事を樽に「へし込む」と言っていた方言から「へしこ」
と言われるようになったと言い伝えられています。
かどやでは岡山名物鰆の脂の乗った切り身を糠の程よい酸味と塩からさで絶品珍味に仕上げております。
酒の肴、お茶漬け、ご飯のお供にいかがでしょうか!
お求めはかどや店頭もしくは、JR岡山駅構内の街道岡山、街道桃太郎、街道晴れの国でも販売いたしております。
「鰆へしこ」 一箱110g ¥1080円税込
※写真はイメージです。 ※鰆の部位は写真と異なる場合がありますのであらかじめご了承くださいませ。
販売はかどや店頭もしくは、JR岡山駅構内の街道岡山、街道桃太郎、街道晴れの国でも販売いたしております。
酒の肴は勿論の事、お茶漬け、ご飯のお供に 勿論店内のメニューにも鰆へしこ茶漬けもあります。
販売はかどや店頭もしくは、JR岡山駅構内の街道岡山、街道桃太郎、街道晴れの国でも販売いたしております。
岡山土産に珍味、かどやの「鰆へしこ」はいかがでしょうか
近日発売予定 岡山名物 ままかり
割烹かどや
住所 〒700-0815 岡山県岡山市北区野田屋町1-10-21
電話番号 086-222-3338
営業時間
火〜土 11:00~14:00 [LO.13:30]
17:00~22:00[LO.21:30]
日曜・祝日 17:00~21:30 [LO.21:00]
定休日 月曜日
当店Facebookページはこちら
http://bit.ly/2dTEE6w